新任奥村です。
今日も投稿させていただきますね。
今週は、各学年の登校日があり、登校しない学年は午前中
にZOOM・Skypeを利用した授業を行います。
1時間目は「基礎国語」の時間。
先日の家庭訪問の際に各生徒に合わせた問題用紙を配布し
てあるので、それぞれの生徒が、漢字検定の問題に真剣に取
り組んでいました。
11月に全学年(在校生全員受験)で、目指している級の合
格にチャレンジします。
漢字検定は、アイエス学園奈良学習館自体が準会場として
認定されているので、生徒たちは、落ち着いて力を発揮でき
ると思います。
『 目指せ!全員合格!! 』
2時間目は1年生は「現代社会」の時間。
2年生は「国語総合」の時間。
3年生「コミュニケーション英語」でした。
レポート作成中心の授業ですが、単位修得に向けコツコツやっていきましょうね。
3時間目は「家庭科」の時間。
好評だった第1回目の【クッキング・タイム】に引き続き、今日は第2回目の【クッキング・タイム】でした。

前回は「奥ちゃんの簡単チャーハン」でしたが、今日は火を使わず電子レンジで作る「奥ちゃんの簡単麻婆豆腐」でした。お子様にも食べられるよう、豆板醤を使用していないので、辛くないし、赤くない「麻婆豆腐」でした。



短時間ででき、カロリーもそんなに高くないので『夜食』にもいいと思います。
お昼の時間帯に見ながら作ったので、授業が終わってからゆっくり、おいしくご飯と一緒に食べてくれたのではないかと思います。
「奥ちゃんの・・・」シリーズはまだまだ続きますよ。
次はデザートの紹介をしたいなと思っています。
明日は、1年生の登校日。
楽しみです!
コメント